Please Please Me


Please Please Me

Please Please Me

と言うタイトルのヤマハデザイン研究所活動展
ギターのある暮らしがテーマとのこと

写真はギターデザインを長く手掛け、実際ギタープレイヤーでもある
峯さん

本日ギャラリートークにお邪魔しました



Please Please Me

人生必需品を作る会社という

そんな会社のデザイナーが
生活の中での楽器の在り方をいつも考えている
そして音楽は楽しい!を考えていることがよくわかる展示



Please Please Me

これは、その気になれる足を乗せる台

take on me

シャウトしてください!って感じです



Please Please Me

ギターを弾いているように見えるスタンド

stay with me



Please Please Me

ギターの為の椅子にもなり
ギターを弾く人の為の椅子にもなる

hold on me

奥の譜面台はめくる手間を省けるサイズ

stand by me

などなど

ギャラリートークの後は
浜松駅で週末に演奏されているという
ギタリストさんの演奏
かなりハイレベルのストリートミュージシャンの演奏に
引き込まれ、ギターの音色ってすごい・・と
確かに、浜松駅近辺で聞き覚えのある音色でした



Please Please Me

音、音楽、楽器、デザイン
堪能できて刺激いっぱいの一日でした

そうそう。気がつきました?
それぞれの作品のタイトル、Me がついてるだけじゃなくて
実際にある曲名なんですよね!すごい、ヤマハ!


「Please Please Me」
は 静岡市駿河区高松 1-24-10
D&DEPERTMENT PROJECT SHIZUOKA by TAITAにて
9/19までやっています



同じカテゴリー(おでかけ)の記事
旅のお土産
旅のお土産(2015-05-18 23:53)

浜松祭り@セントレア
浜松祭り@セントレア(2015-05-03 04:56)

ロイヤルアカデミー
ロイヤルアカデミー(2015-03-02 22:25)

JALごはん
JALごはん(2015-02-02 22:56)

Beautiful Fujiyama
Beautiful Fujiyama(2015-01-26 23:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
Please Please Me
    コメント(0)